80-90年代 賛否両論!?サスペンス映画名作「真実の行方」を観た! U-NEXTの無料体験1か月を体験しています。 ミステリー映画の中で、一番衝撃を受けた「真実の行方」を観ました。 結論が分かった状態でも楽しめました。 ハッピーエンドとは限らない 個人的には、サスペンス映画の中で1... 2024.11.30 80-90年代
ゲーム 【ペルソナ5無印】簡単にレベル99にする方法 刈り取る者を倒す 刈り取る者を倒すと大量の経験値がもらえます。 メメントスのフロアで何もせずに待機してくると出現します。 一度倒すとそのフロアには出現しないので、別のフロアに移動します。 インフルエンザ注意報 ... 2024.11.23 ゲーム
ゲーム 難易度低すぎ!?スパロボVをクリアした感想 ターン制限があるのが辛い 最終話は手強いラスボスが出現し、さらにターン制限があるという 従来のスパロボの難易度に近いものとなっています。 今まで脳死でクリアしてきたのが、突然頭を使う感じです。 ラスボスの精神コマン... 2024.11.17 ゲーム
ゲーム 【スパロボV】DLCを購入する必要性があるのか検証 シナリオDLCは購入不要 クリア特典がオプションパーツと少額のお金とPACポイントのみです。 オプションパーツは、周回引継ぎ時に5つしか引継ぎできませんので、複数所持していても意味がありません。 さらにシナリオDLCは、... 2024.11.16 ゲーム
ゲーム オクトパストラベラー1序盤の進め方 主人公はテリオンかサイラスがおすすめ テリオンは盗むが有能。紫色の宝箱を開けることができる サイラスはエンカウント半減を取得できる、大◯◯魔法を覚える 商人トレサを仲間に BPパサーの取得、歩いてリーフ、集金による... 2024.11.16 ゲーム
ゲーム 【ペルソナ5無印】ジュスティーヌ&カロリーヌを攻略 ペルソナ5無印の二週目が終盤になってきました。 刈り取るものを狩ってレベルを上げ、サタナエルも作成しました。 というわけで、ペルソナシリーズ恒例、裏ボスを攻略してきました。 今回はその攻略情報について書きます。 二... 2024.11.09 ゲーム
株式投資 割安成長株で年利10%を目指す!10月結果 プレミアグループが好決算を出し、株価が上がりました。 日銀利上げショックの時に、プレミアグループの株を少し売ってしまったことが悔やまれます。 やはり、長く持ち続ける忍耐が必要ですね。 それでは10月の結果です。 9... 2024.11.03 株式投資
80-90年代 踊る大捜査線が再ブーム!?再放送を観た感想 90年代ドラマの金字塔 90年代に爆発的ヒットした踊る大走査線。 現代になって振り返って見てみると、パワハラがあったり 違法捜査があったり、ハチャメチャなドラマだなと思いました。 ただ、それが見る人をハラハラドキド... 2024.11.02 80-90年代
その他 理解不能!?「黒鍵と白鍵の間に」を観た感想 終盤から意味不明 まずこの映画で理解しないといけないのが、主人公の南が 過去と現在で、同じ時間軸で登場するということです。 これを理解してないと、終盤でポカーンってなります。 この映画、途中まではまともな映画ですが... 2024.10.26 その他
ゲーム 無印でも面白い!ペルソナ5を周回する理由 エルデンリングのプレイが一通り終わって、今はペルソナ5をよくプレイしています。 ペルソナ5は2週目なのですが、1週目の記憶がほとんどなく、新鮮な気持ちでプレイしています。 今回は、ペルソナ5を周回プレイしたくなる理由を書きたい... 2024.10.19 ゲーム