最近U-NEXTでマスターキートンを見ています。
漫画版を全てアニメ化されているわけではなく、マンガの最終話である
「夢を追う人」はアニメ化されてません。
今回は、マスターキートンについて書きます。

大人のマンガ
マスターキートンは中学生の時も読んだことがあったけど、その時は良さが全然わからなかった。
社会人になってから再び読んでみたら、エライ面白くて単行本全巻買ってしまいました。
U-NEXTでマスターキートンのアニメをやっていたので、久しぶりに見てみました。
物語のテンポは遅いものの、ストーリーは原作を忠実に再現しており、楽しく見ています。
ただエンディングの曲は、マスターキートンのイメージと合ってない気がします。
感動
マスターキートンの良いところは、感動できる物語が多いことです。
基本1話完結なので、サスペンス系やパロディ、人情物語など様々なストーリーがあります。
私が一番好きな物語は「アレクセイエフからの伝言」です。
綺麗に終わる
モンスターや20世紀少年と違って、マスターキートンは綺麗に物語が閉じます。
なので私は浦沢直樹さんの漫画の中でマスターキートンが一番好きです。
モンスターが好きで、もっとほんわかしたストーリーを見たいという人には
マスターキートンはおすすめです。
