
義光
ドコモ株売らなきゃ良かった~
NTTがドコモを子会社化にするため、大量の株式が買われました。TOB価格は3900円となりました。
今回はドコモの子会社化について書きます。
私は2700円の時に売却
NTTドコモの株価が暴落した時、これ以上資産が減るのはまずいと思い損切りしました。
結果的にこの判断が間違っていたことになりました。

義光
保有していれば、利益が出ていたのに
KDDI、ソフトバンクは?
ドコモ株上昇の一方でKDDIとソフトバンクの株価は下がったままです。
私はKDDIの株を保有していて、ドコモと同じく損切りをしましたが、この判断は正解でした。
NTTドコモはどうなるの?
NTTの完全子会社になるので、上場廃止となります。
TOB期間は?
9月30日~11月16日。買い付け価格は3900円。
オンライン記者会見
NTTの澤田純社長とNTTドコモの吉沢和弘社長は、菅首相が進める携帯電話料金の値下げに対応しながら成長すると述べた。
高配当株銘柄が一つ消える
NTTドコモは、三菱商事やJTに並ぶ高配当銘柄でした。
それが一つ消えるとなると、ポートフォリオの見直しが必要となりそうですね。
リンク