
義光
株の取引きって何時までやってるんだっけ?
東証で株取引が出来るのは平日の9:00~11:30と12:30~15:00です。
株の取引時間
株の取引時間は平日の9:00から11:30までと12:30から15:00までの計5時間となりますが、株売買の注文自体はネット証券を経由しているのでいつでも注文できます。
例えば、金曜日の15:00以降に出された注文は翌週の月曜の朝9:00に回され取引されます。
ちなみに東証とは以下の4つの市場区分です。
- 東証一部
- 東証二部
- マザーズ
- JASDAQ
小ネタ
午前中の取引きを前場(ぜんば)、午後を後場(ごば)と呼びます。
また、土日祝日、年末年始は取引所が休みのため取引出来ません。
ちなみに、年末最後の取引日のことを「大納会」、年始の取引日のことを「大発会」と言います。
15時を過ぎたら、いくらにらめっこしても株価は動きませんので注意しましょう。