
義光
日経平均がぐんぐん伸びてます!
11月11日、日経平均株価は7営業日続伸し、1991年11月以来、約29年ぶりに終値で2万5000円になりました。
アメリカの製薬会社、ファイザーが新型コロナウイルスのワクチン開発したという報道を受け、株価が上がったものだと思います。
私が保有していて株価が上がったもの
オリックス
取得単価が1300円前後だったのが、現在1500円に株価が伸びています。
東京海上
10株しか持ってないのですが、4800円から5300円に上昇しました。
NTT
2200円が2500円に。
株価下落と上昇を経験した
株をはじめて2年ほど経ちますが、今までずっとマイナス標記でした。
しかし今回の株価上昇で一転、プラス標記となりました。
気持ち的にかなり楽になりました。
損切りはするべき
今回の株価上昇のおかげで、含み益は10万ほどになりました。
しかし実際は、損切りした損が7~8万ほどありました。
したがって実質は3万ほどしか利益が出ていません。
ただ、表示上10万プラスとなっているのは、とても気持ちが良く、何度も株価を見てしまいます。
なので損切りはどんどんして、見た目を良くしていった方が良いと思います。