
義光
伊藤忠の株が下がり始めているよ…
伊藤忠の株が最近じわじわと下がり始めています。
含み損はもう少しで7%になろうとしています。
今回は損切りをするか保有し続けるか考えたいと思います。

バフェットが買ったタイミングで私も購入
バフェットが伊藤忠の株を買ったことにより株価がグンと伸び、そのチャートの勢いを見て私はさらに株価は伸びると予想しました。
しかしその目論見とは反対に、徐々に伊藤忠の株価はバフェットが買う前の株価の水準になり、評価損は1万5千円ととなりました。
決算が11月初旬に公開
この決算内容が出てから判断をしようと考えています。
ただ、業績は悪いと予想されていますので、あまり期待していないです。
来年の3月まで保有し続ける
気持ちとしては、来年の配当金の権利確定日まで保有し続けたいです。
含み損が10%になりそうだったら損切り
基本的には含み損が7%になったら、損切りするというスタンスを取っていますが、今回は10%まで待とうと思います。
NTTドコモを損切りした後、子会社化して株価が高騰した苦い思い出もあります。
もしかしたらバフェットがまた買ってくれるかもしれませんしね!