またまた軍資金を50万円追加しました。
軍資金は4,514,268円となり、5,214,268円がゴールになります。
それでは6月の結果です。
6月の運用結果


軍資金と比べて391,980円プラス
4,906,248円(今回)-4,514,268円(軍資金)=+391,980円
総括
一時、株価大暴落
この時はかなり焦りました。
含み益10万円ほど吹っ飛びました。
その後は日銀のETF購入で株価が戻り、ほっと一安心です。
プレミアグループがまだ伸びる
2億ためおさんの保有株、プレミアグループがまだまだ伸びてます。
7月も値段が下がったら、また買います。
アメリカ銀行株を買う
最近、アメリカの金利が上がるというニュースをよく耳にするので、米国大手銀行株、モルガンチェースを購入しました。
配当株狙いから成長株狙いへ
今までは配当の良い株を中心に買っていましたが、成長株を分析し買おうとしています。
ASB機械、フェローテックはキャピタルゲインを狙った株です。
含み益は増え続ける
今のところ、成績は絶好調と言えます。
日銀さまさまですね。
それではまた8月にご報告しますね。