マザー牧場は千葉の房総にある定番観光スポットです。
ただ、遊ぶところが多いので、どこから行けば良いか迷ってしまうと思います。
今回はマザー牧場でのおすすめの過ごし方を書きます。
電車での行き方
最寄り駅はJR内房線・佐貫町駅で、そこから路線バスで約25分。
または、JR内房線・君津駅から直通路線バス(約30~40分)
バスは本数が少ないので、時刻表を要チェック
基本情報
【入場料金】:大人(中学生以上)1,500円、小人(4歳~小学6年生)800円
【マザーファームツアーセット券】:大人(中学生以上)2,500円、小人(4歳~小学6年生)1,300円
◆営業時間:土日祝9:00~17:00・平日9:30~16:30(2月~11月)、土日祝9:30~16:00・平日10:00~16:00(12月~1月)
季節の花を見よう
マザー牧場では、四季折々の花を見ることができます。
2月中旬~4月中旬は菜の花
5月中旬から9月中旬頃にはペチュニア
秋にはサルビアやコスモス
冬には水仙やロウバイ
マザーファームツアーに参加しよう
マザーファームツアーでは、アルパカや羊にエサをあげたり、珍しい動物を見ることができます。
1日に数回開催していますが、土・日・祝日は満席になるのが早いので、マザー牧場に着いたらすぐに申し込みしましょう。
※当日予約制。事前予約不可。開催時間は日によって異なります。
マザーファームツアーはツアーガイドさんが同乗し、動物について教えてくれたり、トークで楽しませてくれます。
マザーファームツアーの所要時間は、約60分
旬の味覚狩りをしよう
マザー牧場では味覚狩りができます。
1月上旬~5月下旬はいちご狩り
12月下旬~5月下旬はフルーツトマト狩り
7月下旬~8月下旬はブルーベリー摘み
9月中旬~10月下旬はさつまいも堀り
11月上旬~11月下旬はキウイフルーツ狩り
ひつじの大行進を見よう
ひつじの牧場で、一日に一回行われます。
イベントをチェックしよう
マザー牧場では、期間限定でイベントが開催されていることがあるので、HPでチェックしましょう。
バンジージャンプにチャレンジ
マザー牧場内にはなんとバンジージャンプ台があります。
参加料は、2,200円
空中を軽快に滑り降りる
全長340mのワイヤロープを滑ることができます。
参加料は1,400円
ジンギスカンでラム肉を食べよう
マザー牧場ではさまざまなラム料理が食べられます。
お店の名前は「カフェ&ジンギスカンFARM DINER」
ソフトクリームを食べよう
牧場にきたらやっぱりソフトクリーム
ソフトクリーム(360円)

千葉に住んでいる人は一度は行ってみたいですね!
コメント