
サガフロがリマスターとして来年夏発売されます!
サガフロンティアとはプレイステーション用ソフトとして発売されたサガシリーズの大ヒット作です。
管理人も中学生時代に狂ったようにプレイしたゲームです。今回はその思い出を書きつつ、来年発売されるリマスターを宣伝したいと思います。

7人の主人公から選ぶマルチエンディング
7人それぞれのストーリーがあるので、1人クリアしただけで満足せず、いつの間にか7人全員クリアしてやろうという気になってきます。
ちなみに全員クリアすると、開発2部という裏ステージに飛び、開発者からのメッセージが聞けます。
そして、リマスターではサブキャラだったヒューズが主人公として増えます。
連携が初めて実装された作品
サガといえば連携技と言っても過言ではありません。
大ヒットスマホゲームであるロマサガユニバースでも当然のごとく連携が出てきます。
サガフロはその連携が初めて実装された作品であり、当時は跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾という簡単な連携から
自分好みの連携技を作ったりと、夢中でプレイしました。
今回のリマスターでは新たな演出があるかもしれませんね!
SF、ファンタジーごちゃまぜの世界観
サガフロンティアはそれまでのサガシリーズとは世界観が特殊で
メカや銃がでてきたり、剣と魔法を使ったりと、とにかく世界観がごちゃまぜです。
そこがツボに入るとサガフロを楽しめると思います。
10時間くらいでクリアできる
サガシリーズは通常のRPGよりもストーリーが短い、というかサバサバしてますので、10時間くらいでエンディングを迎えます。
極める時間を加味しても20時間くらいではないでしょうか。
時間がない現代人にピッタリハマるゲームです。
音楽がシリーズ最高
と言っても過言ではない素晴らしさ。
イトケン先生の音楽はどれも良いんですけどね。サガフロは特に名曲が詰まっていると思います。
特にボス戦の音楽は名曲揃いです!
というわけでサガフロを遊びつくした管理人が、その魅力を書いてみました。
スマホでもプレイできるので、ちょっとした合間に遊んでみて下さい!