スポンサーリンク

【90年代ヒットメイカー】織田哲郎について語る!

義光
義光

むせる…

今回は90年代にヒット曲を量産した織田哲郎さんについて書きたいと思います。

最近はYOUTUBEで良く見かけるようになりましたが、当時はどんな人かわからない謎の人物でした。

ポテトーズ

高校の時にバンド、「ポテトーズ」を結成し音楽活動を行う。

天候にともないポテトーズを脱退するが、補充メンバーとして加入したのがファイナルファンタジーの作曲家で有名な植松伸夫

転校後は、うじきつよしと北島健二らと共にバンド活動。

作曲

TUBEの代表曲「シーズン・イン・ザ・サン」で有名に

B.B.クィーンズ「おどるポンポコリン」はミリオンセラーを記録

「いつまでも変わらぬ愛を」がポカリのCMソングに起用され、オリコン1位を記録

ZARD「負けないで」

中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」

DEENの「このまま君だけを奪い去りたい」

事件

2000年にパリ・コレのモデルとして、ファッションショーに出演。

その時に訪れたスペインで強盗に背後からいきなり首を絞められ、現金やカード、パスポートなど全部を盗まれた。

声帯を潰されてしまい、元の声が出なくなった。

ウィークエンド

1983年に作曲した亜蘭知子の「MIDNIGHT PRETENDERS」を、人気アーティスト、ウィークエンドがサンプリングし、「アウトオブタイム」という曲でリリースした。

ビルボードチャートで32位を記録した。

別名義での活動

テレビアニメ「装甲騎兵ボトムズ」のOPテーマとEDテーマを歌う

特にOPテーマは、スパロボ勢に人気

ニコニコ動画では「むせる」のパートのところで弾幕が飛ぶ

YOUTUBEでも弾き語りを披露している

アイちゃん
アイちゃん

声帯つぶされても歌い続けるのが凄い!